目地補修で安心してはダメ

お盆前、本日も建物点検に行って来ましたが、今日もまた床下の点検で土台が水漏れにより染みが発生しているお宅がありました。

床上の状態を確認するとタイルの浴室で、一見すると目地などの傷みはありませんでしたが、良く見ると入口ドアのアルミ枠とタイルに隙間が出来ていました。

おそらくここから床下へと染みたものと思われます。

タイルの浴室の場合、土台が浴室土間よりも下にある造りが多く、目地に傷みがあると土台に水が回り、腐りやシロアリの原因となってしまいます。

よく自分で目地の補修をされている方がいますが、コーキングをドライヤーなどでしっかりと乾かさないと付いているようでも剥がれていることがあるので注意が必要です。

また、既にひび割れを起こして日が過ぎてしまっている場合は目地の補修で安心してはいけません。

床下へと回った水が乾くことが出来ずに放置すると腐りが進行してしまいます。

ダメージを最低限にとどめるために防腐処理をしたり床下換気扇で乾かしたり、シロアリの対策をすることが大事になります。

心配な方は無料相談を実施しているのでお気軽に声をかけて下さいね。

記事一覧