毒グモ!?

床下の点検をしていると様々な生き物に出会います。

本日出会ったのはアシダカグモでした。

アシダカグモは家屋で見かけるクモとしては大型で苦手な人にとっては恐ろしく感じるかも知れませんが、毒はなく人を襲うことはありません。

巣を張らずエサを探して徘徊をしてゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫でもあります。

日本には1200種類ほどのクモがいると言われ、人間に影響を与える毒を持っているものは数種類で、在来種ではカバキコマチグモ、外来種ではセアカゴケグモ・クロゴケグモ・ハイイロゴケグモなどになります。

セアカゴケグモが有名ですが、1995年に大阪で発見され徐々に分布が広がっています。

この先、温暖化の影響で生息されないと考えられていた外来種が入ってくるとも言われているので私たちもしっかりと注視していかなければと思っています。

みなさんも見かけないクモがいたら絶対に近づかないようにして下さいね。

記事一覧