家を守るコツ

ヤシロでは工事を任せて頂いたお宅の建物定期点検をさせて頂いています。

シロアリの発生、配管劣化、基礎のひび割れ、断熱材脱落はもちろんですが、建物の外壁やテラスなどの劣化事象もさせてもらっています。

今日、伺ったお宅では、外壁の掃出しサッシ下部に黒ずんだひび割れが確認できました。

外壁の裏には防水層があるので、余程のことがない限り建物内へ水が入り込むことはありませんが、気が付かずに時間が経過してしまうと防水層を劣化させて雨漏りを引き起こしてしまいます。

雨漏りで問題になるのが、壁内での雨漏りです。

室内に漏れ出せば気づき修理となりますが、多くの雨漏りは壁の中で始まっているので気が付くのが遅れてしまい、土台や柱などに甚大な腐朽をもたらしてしまいます。

外壁がモルタル塗りであればひび割れ、サイディング材であれば繋ぎ部の目地コーキングの劣化が多くの要因です。

また、2Fにあるバルコニーの防水シート劣化による雨漏りも原因として多く見かけます。

バルコニーの防水はFRP防水・ウレタン防水・シート防水などが一般的に採用され、耐用年数は材質によって多少違ってきますが概ね10年~15年程度と言われています。

バルコニーだけではありませんが、傷めてしまってからでは直す費用も高額になってしまうので、計画的にメンテナンスを行うことが大切になります。

とは言っても傷んでいないのにお金を掛けることは気が重いものですし、どの程度の劣化がメンテナンスのタイミングなのか判断は難しいと思います。

日々確実の経年劣化をしていますが、目には見えないレベルなので日常の生活では気が付くことは難しいものです。

しかし、問題はいつも気が付かない小さな綻びから始まっています。

建物定期点検で定期的に状態を知ることが家を守るコツなんです。

 

記事一覧