施工業者に問題あり

本日は、焼津市へ建物調査に行ってきました。

調査の結果は外壁塗装にチョーキング現象「白亜化現象」が見られたことと基礎に4箇所ほどクラックが確認できましたが、他には特に建物自体の異常は見受けられなかったので、緊急性はないが建物を劣化させないためにもメンテナンスを検討していくことを案内させてもらいました。

しかし、それ以上に気になったのが以前に入っている業者の施工です。

それは、玄関ホールの床のたわみを解消するために床下に補強がされていたのですが、それによってせっかく入れてあった断熱材を剥がして、その剥がした断熱材を地面に放置してあったことです。

お客様に確認したところ、そのような説明はななく、床下のことで見えないけど業者を信頼して任せていたのにと大変憤慨していました。

また、床下は湿気が強いわけでもないのに床下の換気扇や調湿用に竹炭マットまで入れてありました。

あっても悪くはないかも知れませんが、建物の状況やお客様の気持ちになって考えた時、このような仕事をしているようではお金目当てと言われてもしょうがないように思います。

また、これから寒くなりますが、高齢のご夫婦で暮らしているので断熱材がないことでヒートショックなどの健康に問題を引き起こすことも考えられます。

私たちも業者としてリフォームを任せてもらう際には、お客様の暮らし方を考えた工事の内容・工事の方法を今まで以上に意識しなければと思いました。

みなさんの住宅でも一度や二度は業者さんが床下に入っているのではと思いますが一度確認してみませんか?

もしかしたらってことがあるかも知れません。

日々寒くなっていますが、本格的な冬に備えてエアコンや石油ファンヒーターなどの手入れや買い替えを検討している人もいるのではないでしょうか?

いくら性能がいい設備機器に入れ替えても断熱材が入っていなかったり、サッシが単板ガラスでは、ほとんどの熱は外へと逃げてしまい、せっかくの性能をいかせません。

買い替えなどを考えている方は二重窓や床断熱を検討してみてください。

驚くほどに実感できますよ!興味のある方は声をかけて下さいね。

記事一覧