住宅診断
焼津市ー床下に資材ゴミ
新規調査で伺った焼津市にあるお宅の床下の写真になります。
床下に入ると建築当時の資材ゴミだと思われる大きなビニールが床下の至るところで確認できました。
目に見える所はキレイに仕上がっていても、目に見えないところがこれでは悲しくなります。
この調査ではシロアリや水漏れなどの事象はありませんでしたが基礎のひび割れが多く見受けられました。
ひび割れの幅が0.3mm以下だったのでの一般的にヘアークラックと呼ばれ構造上避けられない危険度は低いひび割れのようでしたが、そのひび割れの深さが0.4mm以上あると、幅が細くても危険度は増していくので注意する必要があると考えます。
瑕疵とは言えませんが新築時に気が付いたなら私なら補修はしてもらいたいところです。
一事が万事ではないですが、ゴミ一つを見逃すようでは他にも問題があるのではと心配になってきます。
中古住宅の仲介では重要事項説明で第三者の住宅診断の斡旋をすることになっていますが、新築であっても引渡し前に床下や小屋裏などの目に見えない場所を建築会社ではない第三者に診てもらうことが良いのではと思います。
床下や小屋裏を診てもらったことがない方は一度は診てもらったらと思います。