シロアリ リフォーム 住宅診断

焼津市ー定期点検が家を守る

本日は焼津市のお客様宅の建物定期点検に行ってきました。

残念ながら新築時にどんなに性能が高い高級な住宅を建てたとしても必ず経年劣化を起こしてしまいます。

その劣化には色々な事象がありますが、中でも建物の構造耐力上主要部分に甚大なダメージを与える事象はシロアリ被害と雨漏りの二つです。

この二つの劣化を起こさせないことが建物の性能を維持するだけでなく、建物の不動産としての価値を守る方法と言っても過言ではありません。

そのため、人間の身体と同じように最低は一年に一回は日頃見えないところなどを点検をしてもらうことがとても大切になります。

今日の点検ではLDK付近の基礎にヘアークラック程度のひび割れが二箇所確認されました。

床下内の様子から雨水の染み込みの様子は確認できませんでしたが、内部から中性化が進みコンクリートの強度を下げてしまうことや、シロアリの通り道となってしまうなどの危険性があるので見逃すことはできません。

基礎の外周は化粧モルタルが塗られていたので、外からは確認できない事象ということもあり、定期点検で気が付つくことが出来て良かったと直ぐに補修することになりました。

起きてしまってからでは遅いので是非、年に一回は建物点検をしてもらいましょう!

記事一覧