住宅診断
環境改善
藤枝市ー化粧モルタル
藤枝市のお宅に建物点検で伺ってきました。
建物外周を点検していると基礎表面の化粧モルタルがポロポロと剥がれ落ちているのが確認されました。
化粧モルタルは厚さ3mm~4mm程度で、見た目や防水性を高めることを目的に施工されています。
剥がれる原因は地震や基礎割れ、施工不良、紫外線など様々ですが、原因によっては基礎の劣化を早めてしまい、耐震性を損なってしまうことにもなるので発見したら放置をしてはいけません。
このお宅は着ているツナギがビショビショになるほど床下の土壌の湿り気が強く、剥がれ落ちたコンクリートの表面は水分を吸ったと思われる変色があり、その表面は荒れている様子も確認できることなどから、水分を吸ったことが原因ではないかと考えられます。
どちらにしても現状ではコンクリートの防水性が損なわれているので早めに補修してあげることが大切です。
また、少しでも床下の湿気を取り除くために床下換気扇などで床下環境を改善してあげることも良いと思います。